日本語(にほんご)学習(がくしゅう)のための動画(どうが)日本(にほん)社会(しゃかい)文化(ぶんか)日本人(にほんじん)生活(せいかつ)(かん)する動画(どうが)提供(ていきょう)しています。「エリンが挑戦(ちょうせん)!にほんごできます。」  、「まるごと+(まるごとプラス)」  、「ひろがる もっといろんな日本(にほん)日本語(にほんご)  、「JFS B2教材(きょうざい)の4種類(しゅるい)があります。

「エリンが挑戦(ちょうせん)!にほんごできます。」

「エリンが挑戦(ちょうせん)!にほんごできます。」は、留学生(りゅうがくせい)のエリンが、日本(にほん)高校(こうこう)やホームステイ(さき)(いえ)日本(にほん)(まち)などで、日本語(にほんご)使(つか)っていろいろな日本(にほん)文化(ぶんか)体験(たいけん)するストーリーの日本語(にほんご)学習(がくしゅう)教材(きょうざい)です。
動画(どうが)以下(いか)のものがあります。

基本(きほん)スキット>

エリンが、日本(にほん)学校(がっこう)日常(にちじょう)生活(せいかつ)(なか)で、日本語(にほんご)使(つか)っていろいろな日本(にほん)文化(ぶんか)体験(たいけん)します。スキットの内容(ないよう)確認(かくにん)できる練習(れんしゅう)問題(もんだい)がついています。スキットは、マンガで()ることもできます。また、基本(きほん)スキットに()てきた「大切(たいせつ)表現(ひょうげん)」を動画(どうが)解説(かいせつ)するコーナーや、マンガに()てくるオノマトペを映像(えいぞう)とともに解説(かいせつ)するコーナーがあります。

応用(おうよう)スキット>

エリンの同級生(どうきゅうせい)たち(日本人(にほんじん))の会話(かいわ)です。会話(かいわ)言葉(ことば)(はや)さは、普通(ふつう)日本人(にほんじん)会話(かいわ)とだいたい(おな)じです。スキットの内容(ないよう)確認(かくにん)できる練習(れんしゅう)問題(もんだい)がついています。

大切(たいせつ)表現(ひょうげん)

基本(きほん)スキットで使(つか)われている大切(たいせつ)表現(ひょうげん)勉強(べんきょう)します。また、その表現(ひょうげん)を、いろいろな日本人(にほんじん)がいろいろな場面(ばめん)使(つか)っている動画(どうが)もあります。

<これは(なに)?>

各課(かくか)内容(ないよう)関連(かんれん)する、海外(かいがい)から()ると(すこ)(めずら)しい日本(にほん)のものをクイズ形式(けいしき)紹介(しょうかい)しています。クイズの(こた)えが動画(どうが)説明(せつめい)されています。

<やってみよう>

外国人(がいこくじん)日本(にほん)文化(ぶんか)習慣(しゅうかん)体験(たいけん)する様子(ようす)動画(どうが)()ることができます。

()てみよう>

各課(かくか)内容(ないよう)関連(かんれん)する日本(にほん)社会(しゃかい)文化(ぶんか)行事(ぎょうじ)高校生(こうこうせい)日常(にちじょう)生活(せいかつ)などを紹介(しょうかい)します。映像(えいぞう)から()()した写真(しゃしん)と、くわしい説明(せつめい)もあります。また、それぞれの内容(ないよう)関連(かんれん)した日本(にほん)文化(ぶんか)についてのクイズコーナーもあります。(写真(しゃしん)は、「みんなの教材(きょうざい)サイト」の写真(しゃしん)のコーナーからダウンロードできます)。

<マンガで(おぼ)えるオノマトペ>

基本(きほん)スキットのマンガに()てくるオノマトペを(あらわ)した動画(どうが)と、そのオノマトペに(かん)する解説(かいせつ)例文(れいぶん)があります。


※この教材(きょうざい)は、「エリンが挑戦(ちょうせん)!にほんごできます。」コンテンツライブラリーのサイトポリシーにしたがって利用(りよう)してください。

「エリンが挑戦(ちょうせん)!にほんごできます。」コンテンツライブラリー
(べつ)サイトに移動(いどう)します。

まるごと+(まるごとプラス)

JF日本語(にほんご)教育(きょういく)スタンダード準拠(じゅんきょ)コースブック『まるごと 日本(にほん)のことばと文化(ぶんか)』の内容(ないよう)沿()って、日本語(にほんご)日本(にほん)文化(ぶんか)(まな)べるサイトです。Can-doの達成(たっせい)目標(もくひょう)とした日本語(にほんご)学習(がくしゅう)ができます。また、(おお)くの動画(どうが)(とお)して具体的(ぐたいてき)場面(ばめん)理解(りかい)(ふか)めながら、会話(かいわ)練習(れんしゅう)もできるようになっています。
教材(きょうざい)サイトで検索(けんさく)できるのは「せいかつとぶんか」(入門(にゅうもん) A1)、「生活(せいかつ)文化(ぶんか)研究所(けんきゅうじょ)」(初級(しょきゅう)1 A2)の「注目(ちゅうもく)!この(ひと)」、「生活(せいかつ)文化(ぶんか)」(初級(しょきゅう)2 A2)の動画(どうが)です。

「せいかつとぶんか」(入門(にゅうもん) A1)

テーマに()わせてレポーターがいろいろな場所(ばしょ)訪問(ほうもん)したり、いろいろな(ひと)にインタビューしたりします。(みじか)動画(どうが)(とお)して、日本(にほん)日常的(にちじょうてき)生活(せいかつ)文化(ぶんか)社会(しゃかい)垣間見(かいまみ)ることができます。「もっと()りたい!」のコーナーでは、動画(どうが)では紹介(しょうかい)していない、テーマに(かん)するおもしろい情報(じょうほう)()むことができます。
動画(どうが)音声(おんせい)字幕(じまく)表現(ひょうげん)(こと)なるものがありますが、これは、動画(どうが)では自然(しぜん)発話(はつわ)をそのまま収録(しゅうろく)したこと、字幕(じまく)では文法的(ぶんぽうてき)正確(せいかく)表現(ひょうげん)掲載(けいさい)していることによります。

まるごと「生活(せいかつ)文化(ぶんか)研究所(けんきゅうじょ)注目(ちゅうもく)!この(ひと)初級(しょきゅう)1 A2)

ある分野(ぶんや)で「がんばっている(ひと)」や「ユニークな(ひと)」にインタビューし、動画(どうが)紹介(しょうかい)しています。動画(どうが)には説明(せつめい)のテキストもついています。
※この教材(きょうざい)は、「まるごと+(まるごとプラス)」のサイトポリシーにしたがって利用(りよう)してください。

まるごと+(まるごとプラス)
(べつ)サイトに移動(いどう)します。
まるごと 日本(にほん)のことばと文化(ぶんか)
(べつ)サイトに移動(いどう)します。

ひろがる もっといろんな日本(にほん)日本語(にほんご)

日本語(にほんご)趣味(しゅみ)として勉強(べんきょう)している(ひと)日本(にほん)日本語(にほんご)興味(きょうみ)()っている(ひと)が、(たの)しみながら、いろいろな日本(にほん)日本語(にほんご)について(まな)べるサイトです。「(ほし)夜空(よぞら)」「アウトドア」「武道(ぶどう)」「カフェ・お(ちゃ)」「スイーツ」「スーパー・市場(いちば)」「書道(しょどう)」「アニメ・マンガ」「(ほん)図書館(としょかん)」「(てら)神社(じんじゃ)」「音楽(おんがく)」「水族館(すいぞくかん)」という12のトピックに(かん)する日本(にほん)記事(きじ)写真(しゃしん)動画(どうが)があります。
教材(きょうざい)サイトで検索(けんさく)できるのは、それぞれのトピックのメインとなる動画(どうが)です。トピックと(かか)わりのある場所(ばしょ)(ひと)様子(ようす)が、自然(しぜん)発話(はつわ)収録(しゅうろく)されています。「字幕(じまく)あり」を(えら)ぶこともできます。
メインの動画(どうが)以外(いがい)にも、さまざまな日本人(にほんじん)がそのトピックとの(かか)わりについて(はな)している「トピックと(わたし)」という動画(どうが)もあります。動画(どうが)(とお)して日本人(にほんじん)様々(さまざま)(かんが)(かた)(はな)(かた)()ることができます。
※この教材(きょうざい)は、「ひろがる もっといろんな日本(にほん)日本語(にほんご)」のサイトポリシーにしたがって利用(りよう)してください。

「ひろがる もっといろんな日本(にほん)日本語(にほんご)
(べつ)サイトに移動(いどう)します。

JFS B2教材(きょうざい)

この動画(どうが)は、JF日本語(にほんご)教育(きょういく)スタンダード(JFS)の(かんが)(かた)にもとづいて開発(かいはつ)された「JFS B2教材(きょうざい)」(上級(じょうきゅう)レベル)の一部(いちぶ)です。「JFS B2教材(きょうざい)」には、以下(いか)動画(どうが)(ふく)まれます。

  

JFS B2教材(きょうざい)① 「日本語(にほんご)(たの)しもう!」

テレビ番組(ばんぐみ)魔法(まほう)にかかった島々(しまじま) ~樹木(きき)希林(きりん)瀬戸内(せとうち)国際(こくさい)芸術祭(げいじゅつさい)~」((ちゅう)1)の抜粋(ばっすい)です。
(しま)開催(かいさい)された現代(げんだい)アートの芸術祭(げいじゅつさい)様子(ようす)や、アート作品(さくひん)芸術祭(げいじゅつさい)(おとず)れた人々(ひとびと)(しま)住民(じゅうみん)のインタビューなどが()られます。
  芸術祭(げいじゅつさい)概要(がいよう)紹介(しょうかい)部分(ぶぶん)
  芸術祭(げいじゅつさい)展示(てんじ)されているアート作品(さくひん)紹介(しょうかい)部分(ぶぶん)

JFS B2教材(きょうざい)② 「日本語(にほんご)会議(かいぎ)!?」

日本語(にほんご)スピーチ大会(たいかい)日本語(にほんご)学習者(がくしゅうしゃ)によるスピーチ(3(ほん)(ちゅう)2)と審査(しんさ)会議(かいぎ)(ちゅう)3)の動画(どうが)です。
  スピーチA「(こころ)(たね)、わたしの言葉(ことば)」(フィリピン)
  スピーチB「どうすれば(わす)れないのか」(アメリカ)
  スピーチC「(はたら)かせてもらう意識(いしき)」(韓国(かんこく)
  4(にん)審査員(しんさいん)による審査(しんさ)会議(かいぎ)

(ちゅう)1)KBS瀬戸内海(せとないかい)放送(ほうそう)2013(ねん)
(ちゅう)2)国際(こくさい)交流(こうりゅう)基金(ききん)国際(こくさい)教育(きょういく)振興会(しんこうかい)主催(しゅさい)(だい)56・57(かい)外国人(がいこくじん)による日本語(にほんご)弁論(べんろん)大会(たいかい)
 入賞者(にゅうしょうしゃ)のスピーチ2014・15(ねん)
(ちゅう)3)自主(じしゅ)制作(せいさく)

「JFS B2教材(きょうざい)」はこちら